本文へスキップ

鹿児島県照葉樹の森の指定管理者はかのや緑化協同組合です。

TEL. 080-6417-6518

〒893-2401 鹿児島県肝属郡錦江町田代麓5166-647

野外活動学習等HEADLINE

紙漉き体験

〜活動概要〜

コウゾ(樹木)の繊維や牛乳パックを利用した紙漉きで、世界に1枚だけの和紙や再生紙を作る体験ができます。
漉き終えた紙に押し花・押し葉・色和紙などで飾りを付け、葉書サイズにカットすればポストカードに、ラミネートすれば下敷き・しおり・コースターなどに仕上がります。
昔ながらの和紙と現在の再生紙を作り、これからの地球環境を一緒に考えてみましょう。

募集要項
 推奨年齢 5歳(年長以上)
 参加人数 10名〜要相談
 参加費 100円
 活動時間 2時間〜4時間程度
※製作する人数により変動いたします。
 準備するもの ・弁当、飲み物(製作時間がお昼を超える場合)
・汚れてもよい服装
その他注意事項など
・最低人数(10名)で4時間(10時〜14時)の場合、一人当たり3枚程度製作することができます。参加人数や製作時間によって製作枚数の変動がありますのでご了承ください。
・乾燥の際にアイロンを使用します。火傷に十分注意するよう引率者の方からも指導をお願いいたします。

炭づくり体験

〜活動概要〜

メンなど水分が少なく、空き缶に入る大きさの物を炭化させて、そのままの形をとどめた面白い炭を作る体験ができます。
焚き火の中にアルミホイルで包んだお芋を入れれば、炭と一緒に焼き芋も完成してホクホクです。
出来た炭は、玄関・机・トイレなど飾れば脱臭効果のあるナチュラルオブジェとして癒しの空間が広がります


募集要項
 推奨年齢 6歳(小学1年生以上)
 参加人数 10名〜要相談
 参加費 無料
レジャー保険加入は保険料負担
 活動時間 2時間〜3時間程度
 準備するもの 焚き火の熱を利用して、松ぼっくり・イガグリ・木の実・ラー・炭にしてみたい物(水分がある程度少ない物)
・汚れてもよい服装(焚き火の匂いが付きます)
・弁当と飲み物(製作時間がお昼を過ぎる場合)
その他注意事項など
・焚き火の熱を利用します。火傷に十分注意するよう引率者の方からも指導をお願いいたします。
 
・炭にしてみたい物を持参する場合は、大きさや水分量を検討いたしますので、事前に相談してください。
 
・ナイロン系生地の服装は、焚き火の火の粉で穴が開く恐れがありますので、控えるようにしてください。

森林体験学習

〜活動概要〜

森林の大切さ、林業の仕事、山と海との繋がりなど、森林に関する事を学び、身近な山や海がどのような役割を果たしているのかを考えて自然を大切にする心を養います。
森林に関する「お題」を提示していただき、その「お題」に関する楽しい森林体験学習を提供いたします。


募集要項
 推奨年齢 6歳(小学1年生以上)
 参加人数 15名〜要相談
 参加費 無料
レジャー保険加入は保険料負担
 活動時間 1時間〜要相談
 準備するもの ・森林に関する「お題」
・学習内容によって必要な物
その他注意事項など
・「お題」に合わせて、学習内容の提案や訂正など打ち合わせを行います。事前予約と「お題」提示はお早めにお願いいたします。
 
・「お題」内容によっては、対応しかねる場合もありますのでご了承ください。





バナースペース

照葉樹の森

〒893-2401
鹿児島県肝属郡錦江町田代麓5166-647

TEL 080-6417-6518
FAX 0994-35-0275